2012.01.04
今年もよろしくお願いいたします。
新年、あけましておめでとうございます。
本日より、jardin nostalgique、2012年の営業を開始しました。
昨年以上に精力的に活動していくつもりですので、
どうぞよろしくお願いいたします!
2012.01.04
新年、あけましておめでとうございます。
本日より、jardin nostalgique、2012年の営業を開始しました。
昨年以上に精力的に活動していくつもりですので、
どうぞよろしくお願いいたします!
2011.12.31
いよいよ2011年も残すところ1日。
皆さんどんな大晦日を迎えられるのでしょうか?
本年最後のブログ更新は、先日ご注文いただいたお正月飾りをご紹介。
こちらです...
?今年はリースを大量に生産していたせいか、お正月飾りがとても新鮮でした(笑)
お客様にも大変喜んでいただけたようで一安心。
こちらのご注文とご一緒に焼き菓子のご注文もいただいていたのですが、お客様のご希望で木苺のガトーショコラをおおきめのサイズで焼いてみました。
5号サイズの型で焼いたのですが、こちらもなかなかの迫力でしたよ!(画像なくてすいません。)
そして、もうひとつは焼き菓子の新作。
こちらもお客様のご要望により生まれた一品。
ドライフルーツが沢山入ったお菓子をとの事でしたので、こんなん作ってみました。
?[ドライフルーツとチーズのパウンドケーキ]
ドライフルーツはリンゴと合わせて、ジャムにしてから中に混ぜ込み、クリームチーズと合わせてみました。
上にはチェリーブランデーも塗って、ちょっと大人の味わい。
冬の間のレギュラー商品に決定致しました!
ご注文お待ちしています。
それにしてもあっという間の一年でした...
このホームページが開設してまだやく一カ月ですが、その準備や日々仕事に追われていたようにかんじます。
忙しいのは良いこと!有難い一年です。
2011年jardin nostalgiqueのお花やお菓子をご購入いただいた沢山の皆様、本当にありがとうございました。
また、様々な形で応援してくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。
そんな皆様に素晴らしい年明けが迎えられますように、心よりお祈り申し上げます。
2011.12.24
joyeux noel!!
メリークリスマス!!
もう、ノエルの夜も更けて久しいですが、
jardin nostalgiqueより
みなさまへ、
素敵なノエルの夜を祈って、
企画商品のリースの写真とともに・・・
寒さの中、このリースとお菓子が全件無事到着確認できて一安心。
joyeux noel!!!
2011.12.22
こんにちは。久々ブログ更新のTAKAです。
先日自分が笑幸香時代に撮りためていた写真の一部をKEN君に提出、ホームページにアップしてもらいました。
中には(大半(笑)?)使えない写真もありましたが、画像を更新することが出来ました。
是非ご覧ください。
こちらでは、作品集にはのせなかった画像を公開致します。
画像だとわかりにくいですが、お花がうずを巻くように入っています。
大事な友達の結婚式に作製したブーケ。
まだまだありますが、画像を調整して今後作品集にアップされるそうなので、お楽しみに!
しかし昔の作品を見ていると、その時の想いも蘇ってくるものですね。
これからも作品一つ一つに想いをのせて作りたいと思います。
では、また...
2011.12.13
先日、
jardin nostalgiqueの商品をお買い上げいただいたお客様から、
お写真を頂戴しました!
我々が心を込めて作った商品を撮影の被写体にしていただき、
本当にうれしく思います。
実は、このお客様Mさんは、
自分と同じ写真の先生からお写真を習ってらっしゃいます。
でも、さすが写真の先輩!
自分にはできないような表情の写真なんです。
たとえばこの、TAKA作のリース。
重厚感があって、
とても落ち着いた印象ですよね!!
この雰囲気、好きです!
そしてこのケーキ!
v
断面も側面もきれいにうつるようにちゃんと演出をしてくださっています。
お腹がすいてきますね(笑)
こうして、きっと穴があくほど
商品を眺めてくださったことと思うと、
やっぱりうれしいですね。
皆様の趣味、生活の何気ない瞬間に、jardin nostalgiqueの商品が寄り添えたら、
本当に「やっててよかったー!!」と思えるんです。
Mさん、お写真ありがとうございました!
そうそう、このHPの写真は全部自分が撮影しています(レッスンの風景写真を除く)。
背景の写真は、留学中にコンパクトカメラで何気なく撮ったもの。
それでも、被写体が良いと、なんとも味になるものですよね。
商品の写真は、三脚やレフ板を構えて、一眼で時間かけて撮影しています。
実は、掲載されている以外にもたくさん商品を作成しているのですが、
時間などの都合で撮影できないものもあります。
特にTAKAの花は、遠方での会場装飾などがあるのに、
撮影に行けず掲載できていないのが残念です。
これから地道に、撮影を重ねて、
よりたくさんの写真をご覧いただけるようにがんばりますね!!